最近の製本案件Part4
前回の更新から早くも3ヶ月が経ってしまい、いつの間にか年末目前となってしまいました。
せめても、年末に向け一年間の整理をする意味で、この3ヶ月間に製本した案件をいくつかご紹介したいと思います。
書名:A Certain Collectors
作家:Yusuke Bandai
出版社:Newfave
この写真集は昔からある「フエルアルバム」のように本文が台紙になっていて、中に写真を貼る仕様になっています。ノド側には枕が入っているので、中に写真を貼っても本体が膨らまないように計算されています。(通常の綴じ方とは違うので180度開きます)また、表1から背中、表4にかけては裏打ちした寒冷紗に箔押しした紙が貼られており、全体的に独特な存在感を醸し出しています。
次は「川田喜久二 写真集」
http://fapa.jp/book/922/
この写真集の特徴は写真が小口まで繋がっている様に印刷されているところです。(表紙に印刷されている写真が小口伸びています)。通常、本の小口側には印刷出来ませんが、色々試行錯誤して何とか形に出来ました。本の開きに関しても180度開く様にとホローバックにしてあります。またページ数もあるので、とても重厚で存在感のある本に仕上がっています。
次の案件はノートブック
http://www.reefur.jp/shop/g/gEOI86336306/
こちらはハードカバーのノートブックですが、特徴としては今流行りのモレスキンの手帳の様に小口側にゴムが付いて、本の開きをゴムで止められる様になっています。また、表紙には「Mason de Reefer」のタグが付いていて、高級感あふれる雰囲気を表現しています。
以上、3点をご紹介しましたが、他にも面白い製本をたくさんやっていますので、ご興味ある方はどんどんお問い合わせください。お待ちしております!