07
12月
2015
栄久堂 設備紹介 (上製本編)
月曜ブログ担当の矢嶋です。
最近、上製本のお問い合わせが増えております。
そこで弊社にある上製本の設備を紹介します。
しかし弊社ではラインで機械が構成されておりません。
手作業に拠るところが大半です。
数百部~約5000部までの小ロットで対応しております。
早速、機械の紹介ですが、
ここでまた百聞は一見にしかず、
下記の「糊付作業」をクリックして、動画をご覧下さい。
糊付機と呼んでいますが、
私の勉強不足で、正式名称を知りません。
機械に付いているプレートを見ても
独逸語の為、理解できておりません。
全く恥ずかしいかぎりです。
話が脱線してしまいましたが、
この機械で「寒冷紗」に糊を付けます
「寒冷紗」って!? っと思われた方に
「寒冷紗」…木綿糸等を荒目に織って、糊で貼りをもたせた布地です。
本の背に貼り、くずれを防ぐとともに、
表紙と本文の接着を補強します。