26
10月
2015
栄久堂 設備紹介 (トライオート編 その2)
未分類
月曜日ブログ担当の矢嶋です。
前回動画で紹介しました「トライオート動画」の各部の詳細をご説明しましよう
まずは本文供給部。
トライオートの入り口にあたります。
本の背側を下(小口側は上)にして台上にセットします。
金属性のツメで端から一冊ずつ表紙開き部に送ります。
表紙開き部に送られた本は、別のツメで本のノド元まで開きます。
本日の紹介はここまで…
次回はカバー・帯がどのように本に掛けられるかを紹介します。