05
10月
2015
束見本
月曜ブログ担当の矢嶋です。
このところ業界の方に向けた特殊製本の紹介(弊社の実績)が続いていましたので、
一般の方に向けた内容をお届けしょうと思います。
「束見本(つかみほん)」という言葉はご存知でしょうか?
実際の紙を使い、本の厚みや質感を調べるために
印刷・製本する前に作製する見本の事です。
今回、簡単にですが、A4サイズの束見本の作製をご紹介しましょう。
本文に使用する用紙を断裁します。
A4サイズの束見本の作製なので、
天地297×左右210mmよりも少し大き目に断裁します。
そして紙をそろえ、一方を糊で仮固めします。
仮固めした紙をバインダーでミーリングを入れ、
別に断裁しておいた表紙でくるみ
A4サイズに断裁すれば、
束見本の完成です。