Archive for 4月, 2015
筋押機
今回は栄久堂の設備をご紹介します。 1年前位から弊社に導入されたのですが、まだ活躍の場を与えられていない設備がありました。 「筋押機」 使用方法はまず出来本を筋押刃の下にセットし、筋の位置を目盛で調節し […]
Read more栄久堂フェイスブックページ開始
最近、栄久堂でもフェイスブックを始めました。 写真のアップや投稿などブログより簡単なのが魅力的ですね。 過去に製本した案件の実績集やその他、写真を含むような投稿、 日々の作業の中のちょっとした気づきなどアップしていきます […]
Read more坊主抜き
今回は特殊製本ではなく、弊社の設備についてご紹介します。 最近では、スリップの坊主抜きで刷本は多面付きが多く、型で一気に抜いてしまいますが、 弊社にあるのはこの機械。 スリップも何万部もあれば、型で一気に抜いたほ […]
Read more弊社出版物「南三陸町からの手紙」シリーズ
東日本大震災の一年後から弊社で毎年発行している「南三陸町からの手紙」シリーズの4冊目がようやく完成します。今年はタップダンスを通じて南三陸町を支援されている団体(Power of Tap)の皆さんと全国4カ所のライブツア […]
Read more